【技術】職人の技術が品質をつくる

craftsmanship手の届く予算で、
高性能な注文住宅を

さいたま市を中心に注文住宅を手がける「山井建設」は、熟練の職人による確かな技術力を強みとしております。

住まいに対する“理想”を”現実”にするためには、お客様のご希望を実現する高い技術力が必要です。ご家族皆様が、楽しく、安心して暮らせる住まいを目指して———。家づくりのプロフェッショナル集団が、お客様の理想を形にいたします。

熟練した職人による確かな施工

「高性能住宅」の建築にいち早く取り組む

「高性能住宅」の建築にいち早く取り組む

山井建設は設立以来、長きにわたり「高性能住宅」の建築を手がけています。

当社の設立当時、家づくりにおいて「機能性」を重視する方は、まだそれほど多くありませんでした。山井建設は、業界の中でも住宅性能にいち早く着目し、お客様が長く快適に・安全に暮らし続けられるよう、住宅性能の向上に取り組み続けてきました。

山井建設の代表や専務は大工出身

山井建設の代表や専務は大工出身

山井建設の代表や専務は、大工として、これまで数多くの家づくりに携わってきました。

「お客様の希望をかたちにするにはどうすればよいか」を常に考え、心から満足していただけるような家づくりを目指し、細部にまでこだわるよう心がけております。

まずは、お客様の理想の家や暮らしについてお聞かせください。お客様のお話にじっくりと耳を傾け、最適なプランをご提案します。また、安心・納得してお任せいただけるよう、建設中もお客様と綿密なコミュニケーションを心がけています。

職人一人ひとりの技術力と高い意識

職人一人ひとりの技術力と高い意識

「高性能住宅」を建築するには、職人一人ひとりが高い意識を持つことが重要です。家は職人たちが協力しながら作り上げていくものなので、もし、誰か一人でも妥協してしまえば、他の職人の頑張りが無駄になってしまいます。

だからこそ山井建設では、職人一人ひとりに「なぜ高性能住宅にこだわるのか」「職人にとって“妥協しない”ということが、どれほど重要なのか」を徹底的に意識してもらうようにしています。

こうした長年の取り組みが実を結び、山井建設は高いプロ意識を持つ職人集団に成長いたしました。工事の打ち合わせをしていると「細かいところだが、こうしたほうが使いやすいのでは」「こうしたらもっと良くなりそう」など、職人から提案してくれることも少なくありません。当社ではこうした現場からの声を積極的に吸い上げ、施工に生かしています。

職人のプロ意識と、高い技術力で、お客様の理想の家を形にいたします。

“家づくり”という1つの目的のために力を合わせる仲間

“家づくり”という1つの目的のために力を合わせる仲間

さまざまな技術やノウハウを持つプロフェッショナルが、それぞれ力を出し切ることではじめて「理想の家づくり」は実現します。

山井建設では、職人たちは、ともに理想の家づくりを目指すチームだと考えています。現場の雰囲気や信頼関係を大切にすることが、職人のチームワークを高め、工事をよりスムーズに進めることにつながるのです。

もちろん、お客様もチームの一員です。プランニング〜施行中、完成後まで密にコミュニケーションをとり、家族みんなの夢が詰まったマイホームの実現に向け、二人三脚で歩んでまいります。

ただ、職人は昔気質なところがあり、シャイな性格の者も少なくありません。お客様の前では恥ずかしがってしまうこともあるかと思いますが、現場にお越しの際はタイミングをみて、ぜひお気軽にお声がけください。

トップに戻る